映画は、歴史的残虐行為をペーソスのために使うのをやめるべき

ファストストス

デイン・ホイットマン(キット・ハリントン)が投げかける「エターナルズ」の中心的な疑問は、ファンがしばしば超自然的な登場人物に投げかけるものである。もしエターナルが人間を守るために送り込まれた不死のエイリアンなら、なぜ人間を戦争や歴史上の恐ろしい出来事から救うために介入しなかったのだろうか?

彼女と仲間のエターナルは7000年間人類を守ってきたが、彼らが守るのは邪悪な種族デビアントからだけで、人間同士は守らないというのだ。

人々は自分自身の戦いに挑み、自分自身の過ちを犯す必要がある。スーパーマンが第二次世界大戦中に軍隊に入隊しようとして視力検査に落ちて以来、スーパーヒーローの作家は何十年にもわたってこの問題に取り組んできたのです。ファンタジーと現実の融合には、このような説明が必要なのだ。マントの十字軍がすぐそばに住んでいるのに、なぜ恐ろしいことが起こるのか、理由がなければならない。最後のページ、最後のクレジットが出るまで、不信感は消えない。少なくとも、「エターナルズ」に広島の原爆が登場するまでは、そうであった。

Eternalsは金曜日まで公開されませんが、すでに批評家たちは、「どんな発明や武器も作ることができるテクノパス」であるファストスが、最近爆撃された日本の都市の廃墟と思われる場所に立って、「私は何をしたのか」と泣く瞬間に注目をしているのだそうです。 「ファストス(ブライアン・タイリー・ヘンリー)は、自分が1945年の広島に原爆を投下したと言っているのではなく、自分が育てた技術があのような残虐な行為を引き起こしたことを嘆いているのだ。

ファストはマーベル・シネマティック・ユニバース初のゲイのスーパーヒーローであり、米国が広島と長崎に原爆を投下した際には何万人もの人々が亡くなり、今もなお無数の人々がそのトラウマを抱えながら生きているため、多くの評論家にとってこのシーンは見当違いであった。このシーンは反省する瞬間というよりも、現実世界の恐ろしい悲劇を利用して、スーパーヒーロー映画にペーソスを注入しようとする試みとしか思えない。フィクションと現実を融合させようとするときに、やってはいけないことの一例である。このペーソスの瞬間は、マーベルの作品を高めようとする試みのように感じられ、スーパーヒーロー映画は「映画」ではないと主張するマーティン・スコセッシを筆頭とする評論家への応答と見ることもできる。 "

その意味で、このシーンはより広い傾向の一部であり、20世紀の歴史的残虐行為から私たちが距離を置くようになったことが、ファンタジーの脚本家にとって魅力的な題材となっている。2018 年の『ファンタスティック・ビースト』では J.K.ローリングは、同名の悪役が残虐行為を防ぐために魔法使いが魔法使いではない人間を支配しなければならないと主張するシーンを書き、戦車、ホロコースト、原爆のヴィネットが同時に再生される。ファンタスティック・ビースト』シリーズは5作続く予定ですが、魔法使いがホロコーストを防ぐことができたのに、それをしなかったという事実をローリングがどう説明するのかは、まだ不明です。しかし、間違いなく、これは彼女が導入すべきではなかった問題である。

ビースト』の前年には、『ワンダーウーマン』でダイアナが破壊不能のブレスレットで弾丸をよけてノーマンズランドを駆け抜けた(なぜか、誰も彼女の太ももに発砲することはなかった)。今年、ディズニーの『ジャングル・クルーズ』では、主人公たちが第一次世界大戦の塹壕で兵士たちを助けるために使おうとする魔法の癒しの花びらが登場した(花びらを確保したものの、戦場で使う前に映画は終わってしまったが、今後の続編で描かれる可能性がある)。

歴史に魔法や技術を挿入し、それが残虐行為を引き起こした、あるいは防止したことにするのは危険なゲームであり、間違いなく人類の自律性と過失を奪うものだ(原爆は結局、不死身ではなく、宇宙人でもない発明者がおり、その発明者の反省は歴史的議論の対象になっている)。さらに悪いことに、こうしたシーンを手っ取り早くペーソスにするために挿入し、深く掘り下げないことは、不愉快で安っぽい印象を与えることになる。研究者のキース・リッベンスによれば、世界大戦の背景は物語を「曖昧でなく、近づきがたいものにする」ことができるが、時にはこれらのシーンが短絡的な表現になってしまうこともある。

" エラスムス大学ロッテルダム校で歴史文化と戦争についての講義をしているリッベンス氏は、「制作者側の怠慢もあるかもしれない」と言う。「なぜなら、戦争は非常に認知度が高いだけでなく、善悪を判断する道徳的な基準として機能しているからだ。 "

ローザンヌ大学の文学・文化学教授で、大衆文化における戦争の表象を専門とするアニエスカ・ソルティシク・モネ氏は、残虐行為を大衆文化に取り入れることは、歴史的出来事に対する認識を高めることができるが、同時に搾取にもなりうると言う。これらの映画は商業的なベンチャー企業であるため、モネは主張する。「残虐行為を用いる動機は基本的に、人々を感動させる方法で神経に触れさせることであるが、実際には人々の心を乱すことはない」。 "

さらに、ファンタジックな要素やスーパーヒーローの登場は、人々の主体性を失わせ、リッベンスに言わせれば、「結局のところ、人間の手によって作り出された悪に対処する能力が、実は人間にはないことを示唆している」ことになる。 "

しかし、これは実は新しいことなのだろうか。スーパーヒーローと第二次世界大戦は常に絡み合ってきた。オレゴン大学でコミックとカートゥーン研究のディレクターを務めるベン・サンダース (Ben Saunders)によれば、コミックの月間売り上げは 1941 年から 1944 年の間に倍増し、アメリカ軍兵士のほぼ半数が枢軸国と戦うスーパーヒーローについて読んでいた(1941 年にキャプテン・アメリカはヒトラーの顔を殴ってさえいる)。「スーパーヒーロー幻想は、道徳的な正義の快楽と攻撃的な行動の快楽が絡み合うものである」と彼は言う。「当然のことながら、正当化された攻撃性のメッセージが文化的に非常に必要であった戦争中は、特に人気のあるファンタジーであった。 "

Nuclear Holocausts」の著者であるポール・ブライアンズは、「核のホロコースト。ソ連のSF作家の中には、検閲を逃れながらこのテーマを探求するために、他の惑星での核戦争を描いた者もいた」と述べている。しかし、ブライアンズは、「このテーマに関する大衆小説の大部分は、それを安っぽく描いている」と指摘している。 "

しかし、同時代のメディアと私たちが今日作るメディアには違いがあり、もし線引きがあるとすれば、現実の戦争を舞台にしたファンタジー映画と、現実世界の大虐殺にキャラクターを絡ませることは全く別物だということかもしれない。しかし、この線引きは非常に難しく、何が適切で何が適切でないかの「明確で不変の基準はない」とキースは指摘します。

" 欧米では毛沢東の肖像画のTシャツを着ても問題ないが、20世紀の大量殺人者であるヒトラーの肖像画のTシャツはもっと敏感である」と彼は言う。彼は個人的には最近のビデオゲームやコミックに登場するナチスのゾンビのファンではないが、彼はそれらを不快だとは思わない、追加 "過去の想像と流用は、歴史家の手に排他的ではありません。 "

歴史家の手に独占されることはないかもしれないが、スーパーヒーローの手に独占されてもいいのだろうか?結局のところ、それは個人の好みの問題なのだろう。私にとっては、架空の不死身の宇宙人のキャラクターを作るために、何十万人もの実在の人物の死を利用するのは、ただただ粗雑に感じられる。普通の人が直面する残酷な現実を正しく考慮することなく、ヒーローに重厚さを与えるための手っ取り早く、安っぽい、感情的な方法である。

Movie world